忍者ブログ
当時の写真と伝聞を元に後世に残しておきます
[11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



一番上の写真は昭和32年(伊勢湾台風前)の前田酒店店内の風景です。
当時の立ち飲みカウンターの上にはぶどう液(ぶどう果汁)と焼酎、合成酒、清酒があり、なかでもお客様が好きだったのが焼酎8にぶどう液2で割った飲み物だったそうです。
口当たりが良かったので、後から足をとられては帰宅途中にどこかでひっくりかえってたそうです。

下の写真2枚はネオン輝く夜の風景。この頃は涼み台をお店の前にだして、お客様が将棋や井戸端会議などに利用されていたそうです。

この頃の営業時間は 朝の7時30分から夜の22時ごろまででした。

PR
POST
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※管理者へのみの表示となります。)
COMMENT
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
プロフィール
HN:
そよかぜ♪
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
どこからおいでどす?
ようこそおいでやす♪
Copyright © 稲永・野跡・宝神地域の歴史探訪記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]